2019年3月16日土曜日

自作パソコン 環境そのまま載せ替え

2010年に購入したAMD AthlonII X2 250をずっと使っていましたがついにRyzenへ移行しました。
あちこちの情報を基にOSの再インストール無しで何世代かぶっ飛ばして移行できたので記載しておきます。細かいことは"割愛"です。

旧環境:
 CPU  AMD AthlonII X2 250
   マザーボード ASUS M4A87TD/USB3 Socket AM3
 メモリ DDR3 DIMM
 ビデオカード GeForce750ti
   Windows10 (7からの無償アップグレード)
   HDD から SSD へクローンにて変更済み

新環境:変更したパーツ
 CPU  AMD Ryzen 5 2600
   マザーボード ASUS TUF B450M-PLUS GAMING Socket AM4
   メモリ DDR4 DIMM


手順:
 1. SSD接続 IDE から AHCI へ変更
 2. Microsoftアカウントでサインインへ変更
 3. SSDパーティション MBR から GPT へ変更
 4. 新環境へ載せ替え
 5. OS再認証



準備:
 リスクがありますのでクローンを作ってからやりましょう。


1. SSD接続 IDE から AHCI へ変更

  SSDにはAHCIが良いよう。方法はいくつかあるようですが、レジストリを変更する方法で行いました。
 
  多くの方が方法を記載していますのでここでは書きません。(笑)

  再起動時にBIOSにてIDE -> AHCI へ変更を忘れずに。


2. Microsoftアカウントでサインインへ変更

  載せ替えのキモはこれのようです。
  やっておかないと後のOS認証が通らないようです。


3. SSDパーティション MBR から GPT へ変更

    今時のマザーボードは BIOS から UEFI に変わっています。
  ASUS M4A87TD/USB3 はそれ以前のものでBIOSでした。
 
    BIOSはMBRパーティションのシステムから起動しますが、
  UEFIはGPTパーティションからが標準です。
    折角なので今後も見越して変更しておきます。

  Windows10は MBR2GPT.exe というパーティションMBRからGPTへ
  変換できるツールがあります。
 
    これを使って簡単に済むはずだったのですが躓きました。
    エラーです。

  EnablePrivilege: AdjustTokenPrivileges failed (Error:0x514)
    ERROR: Failed to enable backup/restore privileges.
    Check that you are running in a process with elevated privileges.

  ヤベ。(冷や汗)
 
    ググるとこのエラーで諦めた人も。
  AOMEI Partition Assistant もインストールしてみましたが無償版では
  変換できませんでした。

  で、どうやったかというと

  ユーザーアカウント制御(UAC) を無効
    システムの復元 を無効
    Windows PowerShellを管理者権限で起動 MBR2GPT実行

  でうまくいきました。


4. 新環境へ載せ替え

  これは割愛。

 
5. OS再認証
 
  いよいよ電源投入。
  何事も無かったかのように起動。。。
 
    でもWindowsライセンス認証を確認すると「認証されていません」でした。

  ライセンス認証からトラブルシューティング、
  「このデバイス上のハードウェアを最近変更しました」を選択、
  するとアカウントに紐付けられたハードウェアが表示されました。
 
  なるほど、だからMicrosoftアカウントでサインインにしておかないとダメだんですね。

  「現在使用中のデバイスは、これです。」
  
 これでOKのはず。が、通らず。

 OSのプロダクトキーが要求されました。

 説明を読むとアップグレードした場合は元のバージョンのキーが必要とのこと。

 Windows7のパッケージはどこだ~~~と探すことしばらく。。

 やっと見つけてプロダクトキー入力で、認証が通りました。


無事環境移行できて大満足。
  
  

   
 
   

   
  



 







2018年5月3日木曜日

パソコン無料回収を使ってみる

古いパソコンがたくさん有り、捨てられずに困っていました。普通に捨てるとリサイクル料金がかかるからです。
しかしいつまでも持っていられないので無料回収業者を使ってみることにしました。
Googleで「パソコン 回収」と入れて上位に出てきた業者を比較します。

※私個人が各サイトで確認した内容です。
 ご利用の際はご自身で必ず各業者のサイトを確認してください。

パソコン回収.com
 株式会社アールキューブ、埼玉県が本社のようです。

リネットジャパン
 本社が愛知県。リネットジャパングループ株式会社の100%子会社、といってもよくわかりませんが、あのNET OFFの会社なんですね。
 「国認定」との見出しが目立ちますが、環境省・経済産業省から認定を受けた「小型家電リサイクル法」の認定事業者とのこと。ココにその認定事業者一覧があります。

ヤマダ電機×インバースネット
 パソコンの中古販売などを手がけるインバースネット株式会社とヤマダ電機が提携して回収を行っているようです。
 中古パソコンをショップインバースで買ったことがあり、ヤマダ電機も近所にありますから何となく身近に感じます。

パソコンファーム
 株式会社パソコンファーム。本社は埼玉県です。私がパソコン無料回収業者というものがあるというのを最初に知ったのはこの会社でした。

とりあえず、この4社で。


デスクトップパソコン、ノートパソコンを送ることを想定して比較します。


パソコン回収.com
 ・特典 ★
   中古パソコンショップ ジャンクワールドのクーポン券(いくら分かは不明)

 ・データ消去 ★★★
    無料。返信封筒に82円切手を貼って同梱すれば無料で消去証明書が発行されます。
   
 ・送料無料の条件 ★★
   画面割れなど外観上の破損は対象外。

 ・その他
   1台でも対象品があれば同梱して無料回収してもらえる品目があります。
   パソコン2台から梱包不要で出張回収も。


リネットジャパン
 ・特典 ★★
   NET OFF  お買物100円OFFクーポン と 買取500円アップクーポン
 
 ・データ消去 ★
   自分で作業が必要。消去ソフトが無料でダウンロードできます。
   Windows専用です。
   1台3,000円で証明書付きの有料サービスもあります。

 ・送料無料の条件 ★★★
   期間限定キャンペーンのようです。
   パソコンとしての形を成していれば対象。   

 ・その他
   無料回収の申し込みが面倒。


ヤマダ電機×インバースネット
 ・特典 ★★★
   ヤマダポイント300pt(期間限定。通常は200ptのようです。)

 ・データ消去 ★★
   無料。 証明書発行サービスは無し。

 ・送料無料の条件 -
   部品(HDDは除く)が抜き取りされていたら対象外。
   対象外品は着払いで返送するとのこと!!!


パソコンファーム
 ・特典 -
   他の3社のような特典は無いようです。

 ・データ消去 ★★
   無料。 証明書発行は有料で1,080円/台から。

 ・送料無料の条件 ★★
   期間限定のキャンペーンのようです。
   部品の欠品(HDDを除く)や破損があるものは対象外。   
    1台のみの場合は比較的最近のものでないとダメなようです。
    2台以上の場合はOS、年式、性能は不問。


以上です。

送料無料の条件が意外と厳しいですね。着払いで返送くらったらたまらないです。

HDDは無しでも無料引き取り対象となるので下手に自分で消去するよりも抜いてしまった方が良さそうです。その際は破損してしまうことのないように慎重に作業しなければなりませんが。


結論
 送るパソコンによって使い分けが必要。
 無料対象とそうでないものを一緒に送るのが良さそうです。
 そもそも2003年10月以降の製品にはPCリサイクルマークが付いていて、
 リサイクル料金が無料ですよ。

2018年4月25日水曜日

カメのえさ おおきなカメのエサ 特大粒

キョーリン
飼育教材 おおきなカメのエサ 特大粒
お徳用 1.0kg
メーカー製品情報ページ

カメを飼っています。
甲羅が縦の長さで22cmくらい。10年程前は500円玉くらいでした。
そのカメに標準で与えているのがコレです。
カメの大きさに合わせて、甲羅基準ですが、粒のサイズが3種類あります。

3~8cm 小粒
8~12cm 大粒
12cm以上 特大粒 
です。

この特大粒 1.0kg入りが、おそらく、コストパフォーマンスが良いです。
しかも、ニオイ・汚れを抑える 納豆菌、乳酸菌、酵母菌が入っています!
どれほど効いているかはわかりませんが、まぁ無いよりはマシなのでしょう。

でも、うちのカメにとっては、味はイマイチのようです。

冬眠明けではほとんど食べません。
カメのごちそうパン えび味、おさかな味は食べるのに。

贅沢はいけません。

誰かが言いました。
「うまいものは高いか体に悪い」と。

だから絶対にこっちの方がカメの体には良いはずなんです。

水温が高くなってくると、イヤでもお腹が空くようで、食べるようになってきます。
毎年、春は我慢比べの時期。

「もうこれしか無いんだから食べてよ!!」


これより前にはちょっと高価な「カメプロス」っていうのをあげていました。
あっちの方がうまかったのかなぁ。

あ、でも同じメーカーですね。。。

安さが魅力で
評価:☆☆☆

たまにはおいしいエサも買ってあげようっと。